北海道マラソンを通して、チャリティ活動の輪を広げる取り組みです。そらぷちキッズキャンプに寄付を行うことで、チャリティランナーとして北海道マラソン2025 に参加することができます。
ご参加される方は、「そらぷち」へのご寄付としてご登録いただき、難病とたたかう子どもと家族のための夢の医療ケア付きキャンプにご支援ください。また、ご家族やご友人にチャリティに参加される方がいらっしゃいましたら「そらぷち」をご紹介ください。
北海道マラソン2025の概要
北海道マラソン2025:フルマラソン(42.195km)
2025年8月31日(日)8:30〜14:45
スタート時間=第1ウエーブ8:30、第2ウエーブ8:45
参加資格:大会当日満19歳以上で、6時間以内にフルマラソンを完走できる方(高校生を除く)
「ルートについて」
大通西4丁目(札幌駅前通)- すすきの(同) - 豊水通 - 幌平橋 - 中の島通 - 白石・藻岩通 - 平岸通 - 創成川通(一部トンネル内) - 宮の森・北24条通 - 新川通 - 琴似・栄町通 - 新琴似2条通 - 西野・屯田通 - 新川通(折り返し) - 北海道大学 - 北海道庁赤れんが庁舎(前庭)- 札幌駅前通 - 大通西4丁目(札幌駅前通)
(日本陸上競技連盟/公認コース、ワールドアスレティックス・AIMS/認証コース)
【詳しい説明はこちら】:
北海道マラソン「チャリティエントリー」について(北海道マラソン・オフィシャルサイト)
北海道マラソン「コース」について(北海道マラソン・オフィシャルサイト)
チャリティランナーとしての参加について
「参加資格」
・大会当日満19歳以上(高校生を除く)の男女で、6時間以内にフルマラソンを完走できる方
・「北海道マラソン2025の大会概要」に準拠します
「寄付金額」
・寄付額が5万円以上に達し、さらに寄付とは別に大会参加料を入金することで、チャリティーエントリー枠として出場することができます。
・チャリティーエントリー特典
:チャリティーエントリーランナーアスリートビブス、記念品を進呈します
「募集人数」
・100人(先着)
申し込み方法
チャリティーエントリーに関する手続き、寄付金の受け入れおよび配分は「認定NPO法人ランナーズサポート北海道」が行います。
チャリティーエントリーは、専用の申し込みサイトから登録を行います。
「北海道マラソン2025のチャリティーエントリー登録」
:2025年3月30日(日)18:00より開始します
「申込締切」
:定員に達した時点、または2025年6月20日(金)23:59まで(予定)
以下のバナーをクリックしてお申し込みください
(認定 N P O 法⼈ランナーズサポート北海道が運営する申込サイト)
ほか
スタート・フィニッシュ近くにチャリティランナー専⽤ラウンジをご⽤意します。
お着替えや休憩、待ち合わせなどにご利⽤ください。

確認事項がある場合は「よくある質問」のページをご覧ください。
「よくある質問」のページ(北海道マラソン・オフィシャルサイト)
チャリティーエントリーを行ったランナーおよび賛同者・応援者の寄付については、税制優遇措置が受けられます。
※詳細は北海道マラソン・チャリティーエントリーの寄付に対する税制優遇措置をご覧ください。